先日、ネストラボ京都駅前内で試作していた、カメやハリネズミといった動物をモチーフにした観葉植物の植木鉢「どうぶつ植木鉢」が完成しました!
(バリ取り作業はマダですが、、、)さっそく、カメの背中にある植木鉢部分に多肉植物を植えてみました!
商品の企画からモデリングまで担当してくれた利用者さんは「自分が作った3Dデータがパソコンの中だけでない実際の形になったのが初めてだったので、凄く嬉しかった」とおっしゃれており、実際にプリントアウトされるまでの試行錯誤の工程で得た経験を3Dモデルの制作に活かしていきたいとおっしゃられておりました。


今回作成したカメの植木鉢は、お客さんの反応を見たり、ご意見を頂いたりする為に、来月以降のマルシェ出店で販売していく予定ですが、今後も引き続き、印刷時に形が崩れないように設置するガイドの形を検討したり、現在は、試作用の緑のフィラメントを使用してプリントしていますが、白一色の商品にするのか、カラーバリエーションのある商品にするのか等の検討をするなど、商品開発の作業はマダマダ続きます!
正式リリースを目指して、頑張っていきましょう!

Follow me!