平安高校3年生と「下京謎解き2025」の問題づくりを実施しました!
本日は、平安高校3年生の皆さんと一緒に、「下京謎解き2025」に向けた謎解き問題の制作を行いました。 ここ2週間、生徒の皆さんは先月のフィールドワークで見つけた面白い看板やユニークなお店などを題材に、各自でオリジナル問題 […]
【謎解き制作プロジェクト】市場西エリアの問題作り
お盆が終わっても、残暑の厳しい日がまだまだ続きますが、、、暑さに負けずに謎解き制作プロジェクトは絶賛進行中!!本日は、先日実施した市場西エリアのフィールドワークの振返りと宿題だった問題作りのシェア会をおこないました。京都 […]
【謎解き制作プロジェクト】平安高校の皆さんとフィールドワークをおこないました!
下京謎解き2025に使用する問題作りの為に、龍谷大学付属平安高校3年生の皆さんとフィールドワークをおこないました。 今回のプロジェクトに参加されている皆さんは、学校では考古学研究部や鉄道研究部等の文科系の部活に所属してい […]
【謎解き制作プロジェクト2025】キャラクターデザイン
謎解き制作プロジェクトの進捗をお知らせします。現在、イベントに使用するキャラクターデザインに取り組んでおります。 キャラクターデザインは、「安寿と厨子王」という昔話を元に作成したストーリーからプロジェクトの担当職員がデザ […]
【謎解き制作プロジェクト】平安高校の学生の皆さんが制作に参加されます
現在制作中の下京謎解き2025ですが、イベント制作に龍谷大学付属平安高校の学生さんが参加されます!今回、一緒に謎解き制作に取り組んで頂くのは、高校3年生の4名の方となります。皆さん、文科系の部活に所属されており、考古学や […]
「ラジオ豆の子便り」がFM京都三条ラジオカフェにて公開中
現在、コミュニティFM 京都三条ラジオカフェにて、下京謎解き~豆の子ぎつねと缶詰工場~の3分番組が放送されています!番組のパーソナリティは、ネストラボの利用者さんが担当されており、下京謎解きの魅力を発信して頂いております […]
下京謎解きPR動画「豆の子便り Vol.2」を公開いたしました
2024年11月1日から2025年3月31日まで、京都市下京区の梅小路・丹波口エリアで開催されている、下京謎解き2024「豆の子ぎつねと缶詰工場」のPR動画「豆の子便り」を公開いたしました。 動画では、謎解きの広報キャラ […]
修学院学区の防災訓練にて左京謎解きをご紹介頂きました
3月9日、修学院小学校で実施された修学院学区の防災訓練の場で、ネストラボが企画・制作に携わっております、左京謎解き2024「解明せよ!かるたと鷺の謎 八大神と鷺の森」をご紹介いただきました。左京謎解き2024「解明せよ! […]
下京謎解きに参加しました!
ネストラボで制作している現在開催中の謎解きイベント、下京謎解き2024「豆の子ぎつねと缶詰工場」に利用者さんと参加してきました!10時30分に丹波口駅に集合し、皆でイベントのスタート地点である京都リサーチパークにあるフォ […]
下京謎解きPR動画「豆の子便り」の取材
本日、七条中央サービス会にあるMarufukuKYOTOさんにて、下京謎解き2024「豆の子ぎつねと缶詰工場」のPR動画を撮影させて頂きました。MarufukuKYOTOさんは今回の謎解きのチェックポイントとしてもご協力 […]