生成AIで漫画を作るワークショップを開催しました新着!!
4月19日、昨今話題の生成AIを体験しようということで、ネストラボ京都駅前にて「AIを使って漫画を作るワークショップ」を開催いたしました。職業指導員よる簡単なレクチャーの後、ChatGPTの画像生成機能を使って1P漫画を […]
新作缶バッチを試作中!
現在、ネストラボ京都では、利用者さんに試作して頂いております。春はマルシェの季節!4月~6月の間は毎月1、2回の出店が続きますので、毎出展ごとに「新作○○シリーズ」といった感じで新作缶バッチが発表できるように、皆さんと一 […]
第5回ほっとはぁとマルシェに出店いたしました
4月13日、イオンモールKYOTO cotoホールにて開催されました「第5回 ほっとはぁとマルシェ」に出店いたしました。当日は、新商品のネコ型の動物缶バッチや新作イラストの缶バッチに加え、着火剤 京蓮火やおにヤーマン、ヒ […]
4/12(土)イオンモールにてマルシェ開催!!
明日、4/12(土)イオンモールKYOTO Sakura館にて開催されます「第5回ほっとはぁとマルシェ」にネストラボが出店いたします!! 京都市内を中心とした福祉事業所で制作している、手作り商品を販売するこちらのイベント […]
梅小路小学校の入学式に参加させて頂きました!!
4月10日、下京区の梅小路小学校にて行われました入学式に、コサージュ制作に携わったネストラボ京都およびCRAワークサポートセンター京都の利用者さんと職員のあわせて4名が参加させて頂きました。 利用者の皆さんが一つひとつ心 […]
朝日新聞で新1年生へのコサージュ寄贈活動が紹介されました
2025年4月11日付の朝日新聞・朝刊にて、私たちが取り組んでいる「入学おめでとうコサージュ」寄贈プロジェクトが紹介されました! 今年度は、京都市内の50校の小学校に向けて、合計2,700個のコサージュを制作・寄贈するこ […]
Kyoto Makers Garageへ見学にいってきました!
4月8日、京都中央卸売市場の近くにある「誰もが“ものづくり”にチャレンジできる場所」Kyoto Makers Garage様を見学させていただきました。 当日は、レーザー加工機や3Dプリンター、CNCルーターなど、デジタ […]
新商品「ネコ型缶バッチ」
現在、ネストラボ京都では、新商品の猫の顔の形をした缶バッチを試作中です。これまで制作していた、丸型や四角形の缶バッチに続く、新しい形の缶バッチとなります。丸や四角と比べると形が複雑な分、イラストをバッチに貼り付ける作業の […]
デジタル技術の無駄利用|「ななめちゃん」を立体化しよう!編
現在、ネストラボ京都にて進行中のオリジナル企画の為に制作されたキャラクター「ななめちゃん」今回の「デジタル技術の無駄利用」は、ななめちゃんの生みの親である、とある利用者さんの何気ない一言から始まった・・・「ななめちゃん […]
梅小路小学校、明徳小学校、開睛小学校、東山泉小学校に入学おめでとうコサージュを寄贈いたしました
梅小路小学校、明徳小学校、開睛小学校、東山泉小学校の4校を訪問し、新入学の1年生の皆さんにコサージュの寄贈をさせていただきました。 この寄贈活動は、令和3年度からスタートし、今年で5年目を迎えます。今回は初の試みとして、 […]