京都芸術デザイン専門学校との合同プロジェクト、2日目となる本日は、朝からフィールドワークを実施しました。

ルートは修学院駅をスタートし、音羽川、鷺森神社、八大神社を経て一乗寺方面へ。地元出身のスタッフも同行し、今回のテーマである「防災」に関わるポイントとして、音羽川や砂防ダムについてのレクチャーも行いました。

事前にGoogle Mapを使って計画エリアについて調べていましたが、実際に歩いてみるとWEBでは分からない、予想以上の坂の急勾配に苦戦するチームも。自分の足で現地を巡ることで、今後の企画づくりに必要なリアルな視点が得られたのではないでしょうか。

中間講評会は今週金曜日。この体験を活かして、引き続き頑張っていきましょう!

Follow me!