平安高校3年生と「下京謎解き2025」の問題づくりを実施しました!
本日は、平安高校3年生の皆さんと一緒に、「下京謎解き2025」に向けた謎解き問題の制作を行いました。 ここ2週間、生徒の皆さんは先月のフィールドワークで見つけた面白い看板やユニークなお店などを題材に、各自でオリジナル問題 […]
京都芸術デザイン専門学校にてプロジェクトの中間講評会を実施しました!
京都芸術デザイン専門学校との合同で実施いている、左京謎解き制作プロジェクト本日、プロジェクトの実施期間のちょうど折り返し地点を迎え、中間講評会を行いました。学生の皆さんからは、それぞれの企画についてプレゼンテーションがあ […]
「発想⼒を育てる!」アートワークショップを開催!!
今月のデザインセミナーのテーマは「発想⼒を育てる!アートワークショップ」くじ引きで引き当てた2つのキーワード(「ハンバーガー」と「UFO」等)を組み合わせて作ったお題のイラストをAdobe Illustratorを使用し […]
Live2Dモデルが完成しました!
来月の京まふ出展に向けて進めているLive2Dでのモデリング作業ですが、モデルがほぼほぼ完成したので、実際に動かしてみました。担当された利用者さん曰く、ここから微調整をしながら仕上げていくとのことですが、現時点でもヌルヌ […]
合同プロジェクト2日目!フィールドワークを実施!
京都芸術デザイン専門学校との合同プロジェクト、2日目となる本日は、朝からフィールドワークを実施しました。 ルートは修学院駅をスタートし、音羽川、鷺森神社、八大神社を経て一乗寺方面へ。地元出身のスタッフも同行し、今回のテー […]
LOVOTがやってきました!
本日、事業所に新しい仲間が増えました!なんと、LOVOTがネストラボ京都駅前にやってきたのです! 「役に立たない。でも愛着がある新しいロボット」がコンセプトのLOVOTですが、生き物らしい暖かくも不思議な反応に利用者さん […]
京都芸術デザイン専門学校との共同プロジェクト!左京謎解きを企画しよう!!
今年も京都芸術デザイン専門学校との合同プロジェクトが開催されております!! 10日間に渡るこのプロジェクトは、左京区(修学院・一乗寺エリア)を対象エリアに防災をテーマとした謎解きイベント「左京謎解き2025」の企画を京都 […]
京まふ2025に向けて!Live2Dでモデリング編
ただいま、ネストラボでは「京まふ2025」の出展に向けての制作がおこなわれております!写真は、会場で流す為の動画に使うキャラクターをLive2Dというソフトをつかってモデリングしている様子になります。制作したイラストの画 […]
【絵本制作プロジェクト】中間講評会を開催いたしました!
本日、絵本制作プロジェクトの中間講評会が開催されました!約2時間30分にわたり、総数11チームによるプレゼンテーションが実施されました。プレゼンでは、物語のあらすじやキャラクターデザインの説明や面白い絵作りや子どもに楽し […]
小畑さんのサイト作り!モックアップ制作編!!
「日本一使いづらいWEBサイト」がテーマの小畑さんのWEBサイト制作本日は、前回のミーティングで出たアイデアの検討と深堀をおこないました。お盆期間にいくつかのアイデアをコードに置き換えて実際に動くものを作成し、それをたた […]