職員ブログ
新1年生に送るコサージュの箱詰め

ただいま、ネストラボ京都では、毎年恒例の新1年生に向けた入学おめでとうコサージュの箱詰め作業を実施しております。昨年の12月末より、利用者さんとスタッフとで協力して、毎日少しずつ作りだめてきたコサージュがもうすぐ新入生の […]

続きを読む
職員ブログ
下京謎解きPR動画「豆の子便り Vol.2」を公開いたしました

2024年11月1日から2025年3月31日まで、京都市下京区の梅小路・丹波口エリアで開催されている、下京謎解き2024「豆の子ぎつねと缶詰工場」のPR動画「豆の子便り」を公開いたしました。 動画では、謎解きの広報キャラ […]

続きを読む
職員ブログ
修学院学区の防災訓練にて左京謎解きをご紹介頂きました

3月9日、修学院小学校で実施された修学院学区の防災訓練の場で、ネストラボが企画・制作に携わっております、左京謎解き2024「解明せよ!かるたと鷺の謎 八大神と鷺の森」をご紹介いただきました。左京謎解き2024「解明せよ! […]

続きを読む
職員ブログ
下京謎解きに参加しました!

ネストラボで制作している現在開催中の謎解きイベント、下京謎解き2024「豆の子ぎつねと缶詰工場」に利用者さんと参加してきました!10時30分に丹波口駅に集合し、皆でイベントのスタート地点である京都リサーチパークにあるフォ […]

続きを読む
職員ブログ
下京謎解きPR動画「豆の子便り」の取材

本日、七条中央サービス会にあるMarufukuKYOTOさんにて、下京謎解き2024「豆の子ぎつねと缶詰工場」のPR動画を撮影させて頂きました。MarufukuKYOTOさんは今回の謎解きのチェックポイントとしてもご協力 […]

続きを読む
職員ブログ
木工作業

本日、ネストラボ京都では、3月16日に出店予定の「第8回 ものづくりParkマルシェ」で使用する缶バッチ用の什器の組み立て作業をおこないました。作業を担当してくれた利用者さんは、レーザーカッターでカットした板材を木工用ボ […]

続きを読む
NLK Letter
4コマ漫画 ネクマラネコキョトリ「ひなまつり」【2025年3月号】

(NLKレター2025年3月号より掲載)

続きを読む
お知らせ
左京謎解きが京都新聞に掲載されました

2月28日の京都新聞にて、ネストラボ京都・ネストラボ京都駅前と京都芸術デザイン専門学校とのコラボ企画である、左京謎解き2024「解明せよ!鷺とカルタの謎~八大神と鷺の森~」が紹介されました。左京区の修学院・一乗寺エリアに […]

続きを読む
職員ブログ
北野保育園様・安井幼稚園様に絵本を寄贈いたしました

今年度の絵本制作プロジェクトで制作した絵本の寄贈が始まりました。本日は、安井幼稚園様、北野保育園様の2園にて寄贈式を行い、実際に絵本を制作した利用者さんとともに各園を訪問しました。寄贈式では、園児の皆さんに絵本を手渡した […]

続きを読む
職員ブログ
京都芸術デザイン専門学校との共同プロジェクトが始まりました

2月17日、NPO法人クリエイター育成協会と京都芸術デザイン専門学校の2つの教育機関が共催するプロジェクト型インターンシップが本日よりスタートしました。今回のプロジェクトでは、クライアント企業としてご協力頂いている株式会 […]

続きを読む