見学のお問い合わせをいただきました。
みなさま、いつもお世話になっています。 1月も後半となり、少し寒さがマシになったような感じますが、世間ではインフルエンザが流行っておりますので、 くれぐれも体調を崩されないようにご注意ください。 そのような感染症が流行っ […]
アザラシ先生の見守り日記
(NLKレター2024年12月号より掲載) 普段ネストラボに通う利用者さんにインタビューを行いました。今回お話をうかがったのは、10月からネストラボに入所した岩瀬 潤さんです。 ●こんにちは、岩瀬さんは見学の時から職員に […]
ヒノキのコサージュ制作中!
ただいまネストラボでは、新小学1年生へ送る「入学おめでとうコサージュ」の制作が進行中です。という目的ではじまったこのプロジェクト、5年目となる今回は新しく1年生になる皆さんに、もっと地元の魅力を知ってもらおうということで […]
絵本のサンプル発送をおこないました
制作していたオリジナル絵本のサンプルが到着しました。早速、2月から始まる絵本の寄贈に向けて、京都市内の幼稚園・保育園さんに絵本のサンプルの送付作業をおこないました。幼保併せて約200園への発送作業でしたが、利用者さんの協 […]
合同座談会を開催しました!
1月9日、ネストラボと就労移行支援事業所CRAワークサポートセンターとの合同で座談会を開催いたしました! 「こんなことやってみたいという欲望を爆発させてください!」や「どうしても眠れない夜、どう過ごしてる?」など、ランダ […]
初詣にいって参りました!
皆様、あけましておめでとうございます!今年のお正月休みは最大9連休いうこともあり、お仕事開始の1月6日に向けてのウォーミングアップも兼ねて、1月4日にネストラボと就労移行支援事業所CRAワークサポートセンターとの合同でプ […]
今年最後の地域清掃活動
今年最後の地域清掃活動は12月25日のクリスマスということで、ネストラボ京都駅前では、皆でサンタ帽を被ってゴミ拾いをおこないました。七条通にある事業所をスタートし東本願寺周辺の道を約1時間にわたりゴミを拾いました。寒い日 […]
Live2Dにチャレンジ!
今回は、とある利用者さんがLive2Dというソフトにチャレンジされている様子をお届けします。 Live2Dとは、株式会社Live2Dが開発した2Dイラストにアニメーションをつけるソフトウェアです。イラストをそのまま素材と […]










